プロフィール
nanairo
nanairo
只今松本市在住。
お絵かきやペーパークラフトその他色々ハンドメイドが大好きです。
消しゴムはんことペーパークラフトのお教室を各所で開講させて頂いています。
NHK文化センター松本教室、
松本市波田、諏訪郡原村、塩尻市片丘公民館他・・・・・・
個人のお宅、幼稚園、保育園、小学校に出張講習等々
お声かけ頂ければご相談の上お伺いさせて頂きます(*^。^*)
楽しいひと時をご一緒したいと思っております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Follow Me on Pinterest

NHK文化センター 6月

2012年06月27日

本日もご訪問頂きありがとうございます。

毎月NHK文化センター松本教室で

消しゴムはんこのお教室を行っています。

各月に新しい図案を提示して

その中からお好きな図案を選んで頂いています(*^。^*)

今月は・・・・・・




敦盛草




ユウスゲ




あじさい




このデザインはとても簡単で

スタンプの付け方次第で色々楽しむことが出来ます

お教室では消しゴムはんこの作り方から

スタンプの使い方、

作ったはんこを使って色んな雑貨を作ったり・・・・・・

消しゴムはんこを楽しむ方法をお伝えしています



ご一緒に消しゴムはんこを楽しみませんか


只今NHK文化センター松本教室では7月期生を募集しています

ご参加お待ち申し上げています
  


ほるナビ

2012年06月26日

 nanairo at 14:45  | Comments(0) | 消しゴムはんこ
本日もご訪問頂きありがとうございますface02

松本は梅雨の晴れ間で天気も良く・・・・・・外は暑いくらいですicon10

先日いつも大変お世話になっている SEEDさん より

 ほるナビ 

のサンプルが届きましたface05



これまでも何度も色んなサンプルを送って下さり

とても感謝しています<(_ _)>

色々な商品を使う事ができると、

生徒さんに質問されたときに

実体験でお話しできるのでとても助かります。

最近は消しゴムはんこで使用する版も種類が豊富で、

版の硬さ、色、

それぞれ特徴があり選ぶのが楽しくなってきます(*^。^*)

版を選ぶポイントは人それぞれですが・・・・・・

彫りやすさを優先する方もいらっしゃるし、

彫る時に目に優しい色を選ばれる方もいらっしゃるし、

出来上がりのかわいらしさを考えられる方もいらっしゃいます。

私が良く使用している版は ほるナビNK かための版です。

薄いイエローの版で目に優しく、彫り心地も気に入っています

初めてお教室に参加される方には

ほるナビBB やわらかめの版で

色はブラウンベースに淡いピンク

出来上がったはんこは

まるでチョコレートのお菓子の様になります(^。^)y-.。o○

……っという事で今回は



こんな感じでほるナビを注文しました

新しいところで グリーン の版も一緒にお願いしてみました。


お教室の時には持って行っていますのでご覧ください


  
タグ :ほるナビ


コストコ & アウトレット @入間

2012年06月25日

 nanairo at 10:29  | Comments(0) | 日記
本日もご訪問頂きありがとうございますface01

週末はお天気も良く・・・・・・

我が家もちょっと足を延ばしてお買い物にいってきましたicon17icon10



行った場所は入間のコストコとアウトレット(^。^)

以前行ったときは

高速道路のインターを出たところから渋滞で大変でしたが、

今回は早めに行ったのが良かったのか渋滞もなく

スムーズに駐車場まで行くことが出来ました。



コストコとアウトレットは隣接しているので

コストコの駐車場に車を止めて、

まずはアウトレットへicon16

お目当てもお店、ローカルモーションへまずは直行

こちらはパパさんが結構お気に入りで・・・・・・

Tシャツやポロシャツ、キャップ、ビーチサンダルにバックetc~

大人らしくちょっぴり大人買い



他にもなんだかんだ・・・・・・っと選んで

こっそり私もお嬢も便乗していました(*^^)v


他のお店もいっぱいのぞいて・・・・・・


アウトレットはどこのお店も楽しいですね

次はコストコへ


こちらでのお買い物も

いつものスーパーマーケットとは違った品揃えなので

目がキラキラしてしまいます。

いろいろ欲しいものをカートに入れ・・・・・・


木村屋総本店のパンケーキ





アサイー ブルーベリー のチョコレートのお菓子





こちらは今回は購入しなかったけど・・・・・・

かわいいデコレーションのケーキ





ありました~  ありました~


私が今回購入したいと思っていたアサイースムージーパック




お嬢はライチの1キロパックを手に嬉しそうでした


ついついあれも~これも~っとカートの中に乗せてしまい・・・・・・






レジへ向かいました。


こんな感じでお買い物を楽しんだ週末でした
  


諏訪郡原村中央公民館 消しゴムはんこ教室 報告

2012年06月22日

本日もご訪問頂きありがとうございますface01

昨日は原村中央公民館で

消しゴムはんこのお教室を行って来ました。



原村中央公民館でのお教室は、

足掛け5年・・・お世話になっていますm(_ _)m

原村の皆様、

近郊の皆様、

そして公民館の皆様

本当にありがとうございます・・・・・・


これからも色々とアイデアを引っ張り出して

楽しいお教室にしていきたいと思っていますので、

今後ともどうぞよろしくお願い致します



今回のお教室のお題は・・・・・・





雨の季節を楽しむために

オリジナルの傘を作ってみようと制作しています。

昨日と2週間後の2回で仕上げる予定ですので、

はんこの制作時間はたっぷりface02

次回お教室で皆さんの傘を仕上げる予定です

楽しみ~



先日から作っていた傘の作品見本をいくつか持参し

見て頂きました。



傘にスタンプするときには ステイズオン を使って頂きます。

ステイズオンも全色揃っていますのでお好きな色を選んで

めいっぱいカラフルにしあげても楽しいですよね

それとも・・・・・・

ステイズオン オペーク を使ってすっきり仕上げてもいい感じです。



どんな作品が出来るかとっても楽しみ~

次回お教室まで楽しんではんこを作ってきてくださいね
  


雨降りの時は・・・・・・

2012年06月19日

 nanairo at 17:03  | Comments(0) | 消しゴムはんこ
本日もご訪問頂きありがとうございます(^。^)

台風が気になるお天気の行方・・・・・・

今晩あたり雨風が強くなるのでしょうか・・・・・・

みなさまお気を付けくださいicon10

今日は傘に消しゴムはんこを捺して

作品見本を作っていました。



100円ショップで傘を購入して、

インクはステイズオンを使いました。

控えめにスタンプしようと思っていたのですが・・・・・・

どんどん楽しくなってきて結局全面に捺してしまいました

淡い色の傘にはカラフルなステイズオンを使ってみたのですが

濃い色の傘にはステイズオン オペーク で・・・・・・



こちらも白い色がとてもいい感じでちょっぴり大人っぽいかも~



こんな風に傘にはんこを捺すと

雨の日のお出かけもきっと楽しくなりますね
  


布プリ

2012年06月12日

 nanairo at 14:36  | Comments(0) | 消しゴムはんこ
ご訪問頂きありがとうございます(^。^)y-.。o○

今日は厚い雲に覆われていて

昨日に比べると少々寒いですね・・・・・・。

今週末16日に松本市波田で行う 1day shop  に向けて

ちょっと焦り気味に準備をしています。

商品の準備もしているのですが・・・・・・

このようなものを作ってみましたface07



10×20センチくらいの巾着袋デス。

随分前に袋は作っていたのですが・・・・・・

何に使用するかは決めてなかったので、

20枚ほど作ったまんまほったらかしていました

その巾着袋に最近作った消しゴムはんこの絵を

アイロンプリントの布にプリンターで印刷し・・・・・・

アイロンで接着してみましたface02



使用したものはA-oneから発売されている 布プリ です。

ものすごく細い線までくっきりと、

そして色も忠実に印刷されて・・・・・

とてもビックリしていますface08icon10

アイロンでの接着もしっかりと付いていて

お洗濯もOKということです。

手軽にオリジナルのアイロンプリントができて、

すごく良いと感じました。

この巾着袋・・・・・・

商品なのか・・・

プレゼントなのか・・・

決めかねています


お知らせ

先日こっそりとお知らせしていた

NHKの ひるとく 

出演の件ですが・・・・・・

明日が出演予定だったのですが国会中継のため

7月11日に変更となりました

そのため・・・・・・

私のドキドキはまだまだ続きます・・・・・・
  


商品プライスタグ

2012年06月10日

 nanairo at 14:57  | Comments(0) | ペーパークラフト
本日もご訪問ありがとうございます。



いよいよ今週末松本市波田にて

 1day shop を開催いたします(*^。^*)



準備の方は・・・・・・

いろいろ、ゴタゴタ、バタバタ・・・・・・していて

なかなか思うようにははかどりません(ーー゛)icon10


先日やっと開催するメンバーさんのプライスタグが出来上がり、

それぞれのお手元に届いたようです。





そして私のプライスタグ





ブローチを出品したいので・・・・・・





こんな感じで台紙とタグを作り





着けてみました


羊の絵は消しゴムはんこでアウトラインを捺して





コピックで色塗りをしています。


こういう作業はとっても楽しいです

家の中にこもって

あーでもない・・・・・・

こーでもない・・・・・・っと

作業をするのも大好きですが

昨日は久しぶりに 海を 見る事が出来ました。





お嬢のアルパのレッスンで東京に行った帰りに

 Terrace Mall 湘南 に立ち寄り

そのあと海を見て家路につきました

やっぱり海は良いですね・・・・・・

また潜りたくなりました
  


UVレジンでアクセサリー

2012年06月05日

 nanairo at 09:39  | Comments(2) | UVレジン
本日もご訪問ありがとうございますface02

気持ちのいい朝ですね(*^。^*)

来週16日土曜日松本市波田で初めての1day shopを行うためなんやかんやと準備に手間取っていますicon10

そんな中・・・

ちょっと息抜きにUVレジンでアクセサリーを作ってみました。



ネックレスで、レースをベースに大好きなものを閉じ込めて

チェーンがすこし短かったので間にビーズを挟んで延長させ

胸の下あたりまでの長さにしてみました。

そしてこちらは・・・・・・



なんだかわかりますか



最近ふんわりとしたシルエットのお洋服が

増えてきたのですが・・・・・・

もう少しだけウエストあたりが絞られたらいいのになーなんて

思っていました。

色々考えて・・・・・・

こんなものを作ってみました

いい感じで使えるかどうか・・・・・・試してみます。

アクセサリーを作るのも楽しいですね

おしらせ

6月13日にNHKの番組 ひるとく にて

消しゴムはんこの楽しみ方~をご紹介させて頂く予定です。

こっそりとお知らせですicon10