プロフィール
nanairo
nanairo
只今松本市在住。
お絵かきやペーパークラフトその他色々ハンドメイドが大好きです。
消しゴムはんことペーパークラフトのお教室を各所で開講させて頂いています。
NHK文化センター松本教室、
松本市波田、諏訪郡原村、塩尻市片丘公民館他・・・・・・
個人のお宅、幼稚園、保育園、小学校に出張講習等々
お声かけ頂ければご相談の上お伺いさせて頂きます(*^。^*)
楽しいひと時をご一緒したいと思っております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Follow Me on Pinterest

だんだん春

2013年03月16日

 nanairo at 15:02  | Comments(0) | 日記
こんにちは〜

本日もご訪問いただきありがとうございますෆ╹ .̮ ╹ෆ

今日は風が強いけど、空は青いし陽射しが柔らかいです♡

最近彫った消しゴムハンコ




小人さんと楽譜のはんこ(๑′ᴗ‵๑)

色を変えると楽しいよね♡

こんなことも…




消しゴムハンコ 楽しいよ♪

あっ そう言えば…

只今NHK文化センター松本教室で4月期の受講生を募集していますface01

一緒にはんこ作りませんか?

それでは(∗ ❛ั ᵕ ❛ั )੭
  


フラワー アップル パイ ♡

2013年03月03日

 nanairo at 20:46  | Comments(4) | レシピ
本日もご訪問いただきありがとうございます(*^_^*)

今日は3月3日 雛祭りですね。

みなさまいかがお過ごしですか?

女の子のお祭り…っということで

ちょっと可愛いお菓子を作ってみましたface01




お花の形のアップルパイです♡

なかなか可愛いでしょ



とても簡単なのでお菓子作りのバリエーションの一つにどうぞ(*^_^*)


材料

りんご 1個 (3mm位のくし切りにする。)

りんごジュース 適量

冷凍パイシート 1枚
(長方形の短い方を6等分位 約1.5cm位幅に切る)


作り方

くし切りにしたりんごを鍋にいれりんごジュースを底から約1cm位入れて火にかける。

りんごを煮て少し柔らかくなったら火を止めて冷ます。

ジャムにしないように気をつけて〜

パイシートを解凍して6等分しめん棒で少し延ばしておく。




りんごジュースで煮たりんごの水分をキッチンペーパー等で軽く吸い取り

延ばしたパイシートの上に乗せ巻いていく。

写真を参考にして下さいね♪

巻き終わりは少し摘まんで止めてください。

りんごの花びらを整えて200度に予熱したオーブンで20分位焼く。

様子を見ながら焼いてくださいね。

焼きすぎると花びらの部分がきれいに仕上がりませんので
オーブンの温度、時間を調整してください。

焼き上がりはこんな感じ*\(^o^)/*





上手くいくと良いのですが…

このパイは比較的あっさりしているので、

チーズケーキなどと一緒に頂くと

より一層美味しく頂けると思います。

また、りんごをハムに変えてもまた美味しいでしょうね(≧∇≦)

それでは〜また