原村に行ってきました~
本日もご訪問頂きありがとうございます。
先日久しぶりに原村のお家に行ってきました(*^。^*)
住んでいた時も夏はエアコンいらずでとても快適に過ごしていましたが・・・・・・
松本に引っ越してからは以前にもまして
原村の涼しさ、快適さ、クリアーな空気をとても心地よく感じることが出来ます。
原村サイコー
家の裏庭・・・・・・

キッチンから見えるところに私の大好きな アジサイ を植えています。
植えた頃2~3年はなぜかまったく花が咲かなかったのですが・・・・・
ここ数年毎年のように沢山の花を着け楽しませてくれています。
もう少ししたら花を切り取ってドライフラワーにしたいと思っています。
ドライフラワーにすれば1年中身近に大好きなお花を見る事ができますよね~
家の庭ではないのですが・・・・・・
こんなに素敵なお花が育てられていました。

かわいい~
夏野菜もお店にいっぱい並んでいて

どれを頂こうかと迷ってしまいます
今回購入したお野菜は・・・・・・
真っ赤なトマト、パプリカ、コリンキー、セロリ、コールラビ、スグリetc
大好きなお野菜がいっぱいでとってもうれしー
スグリの実はそのまま少し頂いてから、早速ジャムにしました。
原村の高原野菜は最高です。
色も美しくお味もしっかりしていて・・・・・・
生産者の皆さんの努力と気候がいいお野菜を作りだしているのでしょうね。
皆さんも是非原村に行ってみて下さい。

先日久しぶりに原村のお家に行ってきました(*^。^*)
住んでいた時も夏はエアコンいらずでとても快適に過ごしていましたが・・・・・・
松本に引っ越してからは以前にもまして
原村の涼しさ、快適さ、クリアーな空気をとても心地よく感じることが出来ます。
原村サイコー
家の裏庭・・・・・・

キッチンから見えるところに私の大好きな アジサイ を植えています。
植えた頃2~3年はなぜかまったく花が咲かなかったのですが・・・・・
ここ数年毎年のように沢山の花を着け楽しませてくれています。
もう少ししたら花を切り取ってドライフラワーにしたいと思っています。
ドライフラワーにすれば1年中身近に大好きなお花を見る事ができますよね~
家の庭ではないのですが・・・・・・
こんなに素敵なお花が育てられていました。

かわいい~
夏野菜もお店にいっぱい並んでいて

どれを頂こうかと迷ってしまいます

今回購入したお野菜は・・・・・・
真っ赤なトマト、パプリカ、コリンキー、セロリ、コールラビ、スグリetc
大好きなお野菜がいっぱいでとってもうれしー
スグリの実はそのまま少し頂いてから、早速ジャムにしました。

原村の高原野菜は最高です。
色も美しくお味もしっかりしていて・・・・・・
生産者の皆さんの努力と気候がいいお野菜を作りだしているのでしょうね。
皆さんも是非原村に行ってみて下さい。

最近作っている消しゴムはんこ
いつもご訪問頂きありがとうございます ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日は 海の日 。.゚+:
松本は風が少々強く吹いていますが、
良いお天気デス。
観光客の皆さんもたくさん訪れ
松本城、中町周辺、
そして信州まつもと大歌舞伎…っと松本は活気づいています。
そして私は何をしているかと言えば…
締め切り間近の
来年の 年賀状
を作っています。(^◇^;)

まだはっきりとお見せ出来ませんが…
いつもの様に、簡単なデザインのものから
上級者向けのものまで…
今のところ4パターンほど出来ました。
年賀状用の新しいスタンプインクの発売が秋以降…っと言う事で、
完成版とはいきませんが、
イメージはOKだと思います╰(✿´⌣`✿)╯♡
また11月頃、年賀状用の消しゴムはんこ教室で
皆さんとお会い出来るのが今から楽しみデス(◍•ᴗ•◍)♡♬
今日は 海の日 。.゚+:
松本は風が少々強く吹いていますが、
良いお天気デス。
観光客の皆さんもたくさん訪れ
松本城、中町周辺、
そして信州まつもと大歌舞伎…っと松本は活気づいています。
そして私は何をしているかと言えば…
締め切り間近の
来年の 年賀状
を作っています。(^◇^;)

まだはっきりとお見せ出来ませんが…
いつもの様に、簡単なデザインのものから
上級者向けのものまで…
今のところ4パターンほど出来ました。
年賀状用の新しいスタンプインクの発売が秋以降…っと言う事で、
完成版とはいきませんが、
イメージはOKだと思います╰(✿´⌣`✿)╯♡
また11月頃、年賀状用の消しゴムはんこ教室で
皆さんとお会い出来るのが今から楽しみデス(◍•ᴗ•◍)♡♬
消しゴムはんこで雑貨を作ると・・・・・・
本日もご訪問頂きありがとうございます
まずはひとつご報告を・・・・・・
先日お知らせした
明日11日 NHK長野放送局の ひるとく で消しゴムはんこの楽しみ方
を放送させて頂く予定でしたが
国会中継のためまたまた延期となりました
次回の放送日はまだ未定ですので、決まりましたらまたお知らせさせて頂きます
ところで・・・・・・
日々消しゴムはんこと向き合う時を過ごしていますが、
ただ彫って紙に捺す事だけでなく
いろんなスタンプインクを使って使える雑貨を作ったりもしています。
以前お教室等で皆さんと作った
かさ

うちわ
。

お教室でも良く使うウェットティッシュボックス

トートバッグにお花をいっぱい捺したり


スタンプしたものにレースやチャームをつけたり

UVレジンでパーツを作ったり・・・・・・
このアクセサリーはちょうちょと八重の花がはんこです。
このような作品はお教室でリクエストがあれば開催しています

今定期的に行っているお教室でも可能ですが、
何人か集まっていただければ少人数でもお教室をさせて頂けます。
どうぞご連絡下さい(#^.^#)
楽しいひと時をぜひご一緒しませんか?
リクエストお待ちしています


まずはひとつご報告を・・・・・・
先日お知らせした
明日11日 NHK長野放送局の ひるとく で消しゴムはんこの楽しみ方
を放送させて頂く予定でしたが
国会中継のためまたまた延期となりました

次回の放送日はまだ未定ですので、決まりましたらまたお知らせさせて頂きます
ところで・・・・・・
日々消しゴムはんこと向き合う時を過ごしていますが、
ただ彫って紙に捺す事だけでなく
いろんなスタンプインクを使って使える雑貨を作ったりもしています。
以前お教室等で皆さんと作った
かさ

うちわ


お教室でも良く使うウェットティッシュボックス

トートバッグにお花をいっぱい捺したり


スタンプしたものにレースやチャームをつけたり

UVレジンでパーツを作ったり・・・・・・
このアクセサリーはちょうちょと八重の花がはんこです。
このような作品はお教室でリクエストがあれば開催しています

今定期的に行っているお教室でも可能ですが、
何人か集まっていただければ少人数でもお教室をさせて頂けます。
どうぞご連絡下さい(#^.^#)
楽しいひと時をぜひご一緒しませんか?
リクエストお待ちしています

渋谷ヒカリエ&青山ファーマーズマーケット
本日もご訪問ありがとうございます
先週末お嬢のアルパのレッスンで
東京まで行ってきました(*^。^*)
今回は午後からレッスンがあったので、
午前中にいろいろ見てきました。
松本を出発する前から
渋谷ヒカリエ
を訪れようとは思っていたのですが、
たまたま通った道からマーケットオープンの準備をしているのが見えたので
ちょっと寄り道してみました

信州でも新鮮なお野菜はいっぱい見てきましたが・・・・・・
都会で開催されているファーマーズマーケットはとってもおしゃれ~

ディスプレーの仕方がまるで絵の様にステキで感激しました(^。^)y-.。o○

いろんなお店がある中でトマトばっかりが並んでいる
とってもカラフルなお店がありました。

今地元のスーパーマーケットにも沢山の種類のトマトが並んでいますね・・・・・・。
でも・・・・・・
そのお店で一つ真っ赤なプチトマトを試食させていただいて・・・・・・
その美味しさにホントびっくりしました。
お味の方の感想は・・・・・・
うまく表現できませんが、私の感想は
こんなにフルーツの様に甘く美味しいトマトを今まで食べた事が無い
っという感じです

表現がへたくそでごめんなさい~デス

ホントに美味しくて沢山買って来ました。

他には花屋さん
(お嬢はアルパの先生、上松美香先生にお誕生日の花束を買っていました
)
石垣島のお野菜、信州のお野菜等々
そして手作り石鹸などなど・・・・・・
もっとゆっくり見たかったけど・・・・・・
そこそこで切り上げて渋谷ヒカリエへ

こちらもおしゃれなお店がいっぱい・・・・・・
まずは早めのランチを美々卯(大阪のうどんすき屋さん)で頂き・・・・・・

一通りお店を見て回りました
あまり写真は撮れなかったけど、
こんなかわいいビーチサンダルがありました

地下の売り場にはには食品が美しく並んでいて
あれも、これもと頂きたくなります。

マカロンもとってもかわいい

そして最近好んで頂く
お酢

いろんな種類のフルーツビネガー。
他にも沢山色んなものがありました。
その後お嬢のレッスンへと場所を移動し
松本に帰ってきました。
この日もとても充実して楽しい時を過ごしてきました

ちょっぴり疲れたかも~

先週末お嬢のアルパのレッスンで
東京まで行ってきました(*^。^*)
今回は午後からレッスンがあったので、
午前中にいろいろ見てきました。
松本を出発する前から
渋谷ヒカリエ
を訪れようとは思っていたのですが、
たまたま通った道からマーケットオープンの準備をしているのが見えたので
ちょっと寄り道してみました


信州でも新鮮なお野菜はいっぱい見てきましたが・・・・・・
都会で開催されているファーマーズマーケットはとってもおしゃれ~

ディスプレーの仕方がまるで絵の様にステキで感激しました(^。^)y-.。o○

いろんなお店がある中でトマトばっかりが並んでいる
とってもカラフルなお店がありました。

今地元のスーパーマーケットにも沢山の種類のトマトが並んでいますね・・・・・・。
でも・・・・・・
そのお店で一つ真っ赤なプチトマトを試食させていただいて・・・・・・
その美味しさにホントびっくりしました。
お味の方の感想は・・・・・・
うまく表現できませんが、私の感想は
こんなにフルーツの様に甘く美味しいトマトを今まで食べた事が無い
っという感じです

表現がへたくそでごめんなさい~デス

ホントに美味しくて沢山買って来ました。

他には花屋さん
(お嬢はアルパの先生、上松美香先生にお誕生日の花束を買っていました

石垣島のお野菜、信州のお野菜等々
そして手作り石鹸などなど・・・・・・
もっとゆっくり見たかったけど・・・・・・
そこそこで切り上げて渋谷ヒカリエへ

こちらもおしゃれなお店がいっぱい・・・・・・
まずは早めのランチを美々卯(大阪のうどんすき屋さん)で頂き・・・・・・

一通りお店を見て回りました

あまり写真は撮れなかったけど、
こんなかわいいビーチサンダルがありました

地下の売り場にはには食品が美しく並んでいて
あれも、これもと頂きたくなります。

マカロンもとってもかわいい

そして最近好んで頂く
お酢

いろんな種類のフルーツビネガー。
他にも沢山色んなものがありました。
その後お嬢のレッスンへと場所を移動し
松本に帰ってきました。
この日もとても充実して楽しい時を過ごしてきました

ちょっぴり疲れたかも~

7月7日 星に願いを・・・・・・
本日もご訪問頂きありがとうございます<(_ _)>
ここ最近ブログの更新が滞っていて・・・・・・
その間にはお教室、図案提出の締め切り、
お嬢の学校で会議や懇親会、
わんこ達の病院等々まーまーの忙しさでした
世間でもいろいろ心落ち着かない事件や不安な事柄・・・・・・
そんな中でも嬉しい話題もありました

上野動物園にパンダの赤ちゃんの誕生
これからの成長がホント楽しみです

最近のお教室では傘にスタンプを捺したり

うちわにスタンプしたり・・・・・・
いつもの紙ではなく違った素材にスタンプして楽しんでいました

片面ずつ違ったモチーフを使い・・・・・・
こちらはスイカ(^o^)
とっても簡単なはんこを作り色分けしてインクをのせて捺しています。
そして反対側~

金魚と水草。
これはスイカよりちょっと難しいのですが
比較的簡単なモチーフです。
この季節うちわはとても重宝して、
自分自身でも使いますが
どなたかにお渡ししても困らないものではないかと思います。
切手を貼って郵便で送り季節のお便りとして使われたりと
ここ何年か毎年この季節には
うちわを作りためてお配りしています
そして今日は7月7日七夕ですね。
星のはんこを彫りました。

星に願いを・・・・・・
そんな気分で夜空を見上げたいと思います。
晴れると良いな~
ここ最近ブログの更新が滞っていて・・・・・・
その間にはお教室、図案提出の締め切り、
お嬢の学校で会議や懇親会、
わんこ達の病院等々まーまーの忙しさでした

世間でもいろいろ心落ち着かない事件や不安な事柄・・・・・・
そんな中でも嬉しい話題もありました

上野動物園にパンダの赤ちゃんの誕生

これからの成長がホント楽しみです


最近のお教室では傘にスタンプを捺したり

うちわにスタンプしたり・・・・・・
いつもの紙ではなく違った素材にスタンプして楽しんでいました

片面ずつ違ったモチーフを使い・・・・・・
こちらはスイカ(^o^)
とっても簡単なはんこを作り色分けしてインクをのせて捺しています。
そして反対側~

金魚と水草。
これはスイカよりちょっと難しいのですが
比較的簡単なモチーフです。
この季節うちわはとても重宝して、
自分自身でも使いますが
どなたかにお渡ししても困らないものではないかと思います。
切手を貼って郵便で送り季節のお便りとして使われたりと
ここ何年か毎年この季節には
うちわを作りためてお配りしています

そして今日は7月7日七夕ですね。
星のはんこを彫りました。

星に願いを・・・・・・
そんな気分で夜空を見上げたいと思います。
晴れると良いな~
